いなり幼稚園の子ども達 Kindergarten pupil

   
平成30年度の園児たちの日頃の様子です。

2019年3月11日 避難訓練(地震編)

東日本大震災から今日で8年が経過しました。
震災された方々には心からお見舞い申し上げます。

毎月行っている避難訓練、今回は地震を想定して行いました。

2019年2月27日 お寺、明学院本堂へ雛人形見学

幼稚園の隣にあるお寺、明学院(みょうがくいん)へ

大小様々な雛人形を見て、お勉強して
みんな興味心身。

雛人形と「はい、チ〜ズ!!」

2019年2月21日 園児たちの小さなお友達

カブト虫の幼虫の土の入れ替えの様子を
ゆり組のみんなが見学しました。

触ってみたい!!
みんな恐る恐る触っていました(笑)

カブト虫の幼虫は土(マット)の栄養をいっぱい食べて
うんちもいっぱい出します。
みんなもいっぱい給食食べて大きくなってね!!

2019年2月20日 マラソン大会表彰式

年中さん

年少さん

年長さん

2019年2月20日 北公園でのマラソン大会

年少さん、保護者の応援、やる気満々です!!

年長さん、準備体操。そして女の子スタート!!

続いて年長男の子。めちゃめちゃ早いです!!

2019年2月8日 水消火器を使って避難訓練。

毎月行事の避難訓練、今月はホールで火災が発生し、
園庭に避難するという設定で行いました。

もし幼稚園で火災が発生したら、
先生達が消火作業をするかも…
しれませんので、こども達が応援する中、
水消火器で炎と奮闘しました。

2019年2月5日 先日の園庭での…

節分の豆まき後は園庭に毎年恒例の鳩さん達が遊びに来園。
お腹いっぱいにして帰ります。

2019年2月4日 年長真剣かるた大会

園長先生が読み上げるかるた大会

かるたをじ〜っと、「はいっ!!」
みんな真剣そのもの

2019年2月1日 節分で鬼はぁ〜外?

各学年で作ったグッズで豆まきに臨みました!!

みんなで鬼退治、そして「福を呼び込みました。

2018年12月14日 餅 moti お餅つき

ご近所の方々、理事さんのご協力あってのお餅つき

お餅が出来るまでの工程を見学、お勉強

理事長先生も子ども達もぺったんぺったん

担任の先生も!!

合間に理事さん、ちえ先生、ちえこ先生も参加してくれました。
みんなで美味しいお餅を食べました。

2018年12月11日 サンタさんがやってきた!!

みんな手作り帽子を被ってのお誕生会

なんといなり幼稚園にサンタさんが…
サンタさんの来園に子ども達の目は輝きいっぱいです!!
サンタさんに色々質問したね。

2018年12月10日 動物たちがやってきた!!

保護者の皆様、餌のご協力ありがとうございます。
子ども達は動物たちとの触れ合いを楽しみました。

うさぎ、モルモット、ひよこなど小動物を抱っこしたり、
子ども達から見ると大きなひつじ、やぎに餌をこわごわあげることも出来ましたね。
ポニーにも1人づつ乗ったね。

2018年11月29日(木)30日(金) おゆうぎ会

おゆうぎ会の開幕です!!




どのクラスの子ども達も
大勢のお家の方の前で、いつも以上に頑張りました!!
感動をありがとう!!
子ども達って緊張しないんでしょうかねぇ〜(笑)

2018年11月2日(金) 佐川急便さんによる交通安全指導

佐川急便さん、トラックで駆けつけてくれました。

「トラックの下にボールが入っちゃったね」
「どうしよう」
よくありがちな光景ですね、子ども達は大きな声で
「危ないから近づいちゃダメ〜」
と注意してくれました。

「はこぶくん」と正しく横断歩道の歩く練習もしました。

はこぶくん大人気です!!

2018年10月26日(金) カレーパーティー 真っ最中!!

カレーの出来る工程を見学し、
園舎内はカレーのいい香りが充満し
みんなのお腹はぐぅ〜ぐぅ〜ぐぅ〜



園児みんなでホールでカレーランチパーティー!!
にっこにこです。


子ども達、先生達も御代わり、
もう無くなりそう…(笑)


?
全ての鍋がすっからかんに(笑)



みかんゼリーも食べ、お腹い〜っぱい
おやすみなさい…


2018年10月25(木)26日(金) カレーパーティー 下ごしらえ

年中さん、じゃがいも、にんじん
皮をむきむき?

年少さん、お手てで
じゃが芋ごしごし♪
年長さん、
野菜を包丁でとんとんとん??

2018年10月24(水) 年長さん お買物体験+α

カレーパーティーに使う材料(カレー粉、玉ねぎ)を
園長さんのお兄さんお姉さん達が歩いて買いに行って来てくれました。

重い荷物(玉ねぎ)を持って幼稚園に帰宅しました。

歩いてお店に行き
⇒商品を選んで
⇒お会計をして
⇒買った物を自分たちで持って
⇒幼稚園に帰宅。

年長さん達は全部自分たちでやり遂げました。
とても立派です。
年長さん、お買物ありがとうございました。

2018年10月23日(火) 年中さんの遠足

幼稚園でいつも食べている給食弁当を作っている
給食センター「四季亭」さんへ、お勉強に行って来ました。

作り方を見学した子ども達は驚きでいっぱいでした。
見学後の給食では完食した子が多く、微笑ましいですね。

2018年10月17日(水) 1本でも「にんじん」?

春にみんなが植えた苗の収穫です。

こんな形の物もあり
子ども達はビックリしていました。

みんなが育て収穫してくれた「にんじんさん」、
来週の「カレーパーティー」で食べようね!!

2018年10月16日(木) 野菜ぺったん

ご家庭の野菜や果物を提供して頂きありがとうございます。
スタンプあそびを楽しみました。
こども達は大人には無い発想力でいつも芸術作品を作って
先生達を楽しませてくれます。
色とりどりで本当に素敵ですね。

2018年10月12日(金) さつま芋掘り

先ほどまで降っていた雨が止み、
幼稚園の「ちびっ子農園」にてお芋掘りを開催致しました。

みんな「楽しかった〜!!」「こんなに大きいの掘れたよ!!」
と両手をいっぱい広げて見せて教えてくれました。

2018年10月10日(水) 年少さんの遠足です。

幼稚園バスに乗って、先生達、こども達に見送られ出発進行!!

みんな公園が大好きです!!
走ったり、ロープを使いみんなで大きい輪を作ったり、
広大な公園で運動遊びを楽しみました。

お家の方が作ってくれたお弁当。
みんなでお外で食べると、とっても美味しいですね。

食後もいっぱい遊びました。みんな難しい遊具もチャレンジするんです。

楽しかったね〜
2018年10月5日(金) 年長さん小学校へ

小学生になる準備の一つ「給食体験」に行ってきました。
園児たちにとって5年生のお兄さんお姉さん達は
体が大きいです。ちょっぴりビックリしましたね。

そんな園児達を察してくれたのかお兄さんお姉さん達は食事中
本当に優しく声かけしてくれました。
牛乳パックのお片付けも手ほどきで教えてくれました。

帰り道、園で日頃行っている「交通安全のお勉強」の成果を出せたみたいですね。

2018年9月29日(土) 楽しいうんどう会C「陰の立役者」

予行練習が雨で
園庭での配置、立ち位置などの確認が出来ず不安の中、
本番当日、迅速な動きでテキパキとこなしていただきました。。
雨天の中、園児たちがスムーズに競技が出来たのも、
理事さん、お手伝い係さんのお陰です。

2018年9月29日(土) 楽しいうんどう会B

年長さんにとって、最後の思い出深いうんどう会
本当に本番に強い年長さん

2018年9月29日(土) 楽しいうんどう会A

キックにバルーンに多彩な年中さん

2018年9月29日(土) 楽しいうんどう会@

元気に歌いながらのダンス、競技走もとっても可愛い年少さん

2018年9月11日(火) 年少さん、手形あそび?

うんどう会で使う用具作りのお手伝いをしてくれています。
何が出来るかは、うんどう会当日に見てくださいね。
お楽しみに!!
2018年7月8日(日) 夕涼み会 おみせやさんごっこメニュー表一覧!!


各お部屋入口に掲示されていた先生達の力作のメニュー表です!!
どのお部屋へ買い物行こうかなぁ〜
迷ってしまいますね。

2018年7月8日(日) 夕涼み会 番外編A

卒園児のお兄さん、お姉さん達も遊びに来てくれました!!

2018年7月8日(日) 夕涼み会 番外編@

園庭で…

ホールのお神輿3基と共に…

多目的ホールで…
盆踊り後に冷えたスイカ。甘くて美味しかったですね〜

2018年7月8日(日) 32℃の夕涼み会

暑さに負けず、年長さん達は気合い十分です。

お店屋さんごっこでは、可愛い店員さん達が待ち構えています。
サンドイッチ本物に見えますね!!

ぶどう狩り、アイスクリーム屋、
どれもこれも欲しいものばかりです。
お金が足りるかなぁ〜

みんなで歌いながら盆踊りを踊り、
やぐらの上から見ていましたけど、
みんなとっても楽しそうでした!!

スイカ甘くて美味しかったね!!

夕焼けがキレイですね。
フィナーレの花火大会が始まります。

空はすっかり暗くなりました。
ご家族の方々、遅くまでありがとうございました。
子ども達にとって、楽しかった思い出になるといいですね。

日程が変わり仕事などで来れなかった方々、
本当に申し訳ございませんでした。

夕涼み会中に保護者の方々から
「雨が続いていたから、てるてる坊主を作ました」
という声を聞き、本当にうれしく思いました。

2018年6月19日(火)稲荷小学校のお兄さん、お姉さん達

稲荷小学校の1年生が校外授業の帰りに寄ってくれました。
数カ月前まで一緒に遊んでいたお友達もいて
園庭にいた年長さん達はびっくり!!
お兄さん、お姉さん達みんな立派になっていました。

2018年6月18日(月) 「プール開き」でテープカット!!

「安全に水遊びが出来ますように!」とお清めをして、
みんなでクラスカラーのテープをカットし、
後は晴れて気温が上がるのを待つだけです。
今週の天気は…

2018年6月9日(土) 保育参観日!!
 
年少さんはゲームでお顔にシールがい〜っぱい!!
それなのに皆さんニコニコ笑顔さんでした。

年長さん、年中さんも真剣です。
なぜなら罰ゲームが…

全学年親子でかんたんなゲームを行い、
微笑ましく、見ているこちらも楽しかったです。

2018年6月5日(火) シュッシュッシュ♪

「歯を磨きましょ シュッシュッシュ♪」
みんな上手です。
ご家庭でも歯磨き指導されてしているのがわかります。

2018年6月4日(月) 「むしば」ゼロの日

自分達で作った、大きな大きな歯ブラシで
「あ」のお口、「い」のお口で磨く練習を
楽しく行いました。

最後に全園児みんなで「歯磨きの歌」を歌いました。

お家でも歯磨き頑張ってね!!

2018年6月1日(金) 年長クラスの園外保育

天気に恵まれ、幼稚園バスに乗って
「そうか公園」で本日の園外保育を行いました。

広場いっぱい使って鬼ごっこを楽しみました。

園庭でもダンゴムシ探し、公園でもダンゴムシ探し
みんな凄い集中力です。
話しかけても誰も返事をしてくれませんでした…

カエルを捕まえた子、見たことのない虫を捕まえた子
お花摘みに夢中になっている子

こども達みんな、とってもとっても楽しそうでした。

2018年5月25日(金) 園内廊下の虫かご事情

最近の年長さんは、カマキリ効果なのか飼育に目覚め始めて、
園庭で見つけた虫たちを私に持って来ては、
カマキリと一緒に飼っていい?と…
こども達のお蔭で、虫かごの中が賑やかになりました。
(写真上はハサミムシ?)
カマキリの赤ちゃん、待ち遠しいです。

2018年5月21日(月) 朝ランラン

3分間のモーニングラン(朝マラソン)。
効果としては、まず汗をかいて気持ちが良い、
心肺機能が向上し、疲れにくい体を作ります。
そして太陽光を浴び、セロトニンが分泌され、「気持ちが前向き!!」になります。

先生達の声かけにより、歩かずゆっくりでも走って頑張っています。

2018年5月17日(木) ちょうちょ〜

今朝さなぎからチョウチョが産まれたんです。逃がそうと思って…
と保護者の方から園に頂きました。
午前中はみんなで鑑賞し、
午後に外遊びの時間、みんなで空に逃がしてあげました。
昆虫を自然に返す!!
という貴重な経験をさせて頂きました。

2018年5月15日(火) さつま芋の苗植え体験

ちびっ子農園の隣の遊具で遊びたい気持ちを抑え、
無事農園に到着しました!!

柔らかい土の感触を楽しみ、
さつま芋の赤ちゃん苗植え体験を行いました。

こども達にとって色々な体験をすることは、とても大切です。

さつま芋が大きく育つ頃には、みんなも
大きく、たくましく、元気に育ってね。

2018年5月9日(水)正課の様子です。

毎週水曜日の正課の様子です。
年中クラス。難しいブリッジを細かく丁寧に指導しています。
子ども達、苦戦しながらも頑張っていました。

みんな一生懸命、みんな楽しそう!!

こんなに高いマットも…
出来た!!登れた!!など楽しみながら体を動かし、
自信をつけていってほしいです。

2018年4月23日(月) 園バス乗車の様子です。

園バス通園でないお子様も
バスに乗る機会があります。(水泳教室etc.)
その為全園児、各クラスで
園バス??乗降、乗っているときのお約束の説明を聞いています。
お約束を守り、楽しく乗りましょうね。

2018年4月20日(金)カマキリの赤ちゃん

カマキリの卵の孵化を子ども達と見守っています。
いつ生まれて来るかなぁ〜

2018年4月19日(木) 屋根より高い…

いなり幼稚園の子ども達、稲荷町の子ども達、草加市の子ども達、
全国、全世界の子ども達が元気に立派に育って欲しいと
願いを込めて鯉のぼりを飾りました。

2018年4月13日(金)園内巡りの様子です。

新入園児さん達は幼稚園ってどんなところ?
何があるんだろう?
みんなでお部屋を探検しました。
写真は年少さん達が年長さんのお部屋を訪問している様子です。
大きいお兄さん、お姉さんがいましたね。

2018年4月10日(火) 入園式の様子です。

幼稚園を楽しみにしている子、不安でいっぱいな子
新入園、おめでとうございます!!
これからの園生活、少しずつ慣れていけるよう
いっぱいの声かけをしていきます。

2018年4月9日(月) 始業式の様子です。


学年が1つ上がり、お兄さん、お姉さんになりましたね。
子ども達も意識しているみたいです。
そのような中、

朝登園時、下駄箱、お部屋が変わって、度惑って
照れくさそうにしている姿が、微笑ましかったです。